あなたはなぜ「目標を持ったところで自分は変われない」と思ってしまうのでしょうか。
自信がないから?
行動力がないから?
誰かに否定されるから?
他にやることがあるから?
さまざまな理由がありそうですね。仕方のないことです。だって今まで変わらずに来たのですから。でもね、
変われないと思っているうちは、代わろうとしないよう脳が思考をセーブしていると知って欲しい
夢や目標を叶えるために一番重要なのは「自分は夢や目標を叶えたい、叶えられる」と強く強く思うことなのです。一番重要である理由は、一番最初にこの想いを持てないと、その先に進めないからです。逆にこの想いさえあれば、夢が叶う確率は50%とも言えます(叶ったor叶ってないの2つです)
変われない、と自分で自分にブレーキを掛けていては、脳が「変わろう」と信号を送ることもありません。あなたには本当は「変われる力」があるのに。勿体ないと思いませんか?変われるのです。
まずは、変われると信じることから
だから私はあなたに「変われる」とあなた自身を信じて欲しい。変われるのです。変わりたいなら。どんなに一流に見える人だって、もう手の届かない人だって、元は無個性に限りなく近い「ヒト」としての個体です。小学校の時だって、皆、似たり寄ったりです。それが大人になったら変わっていくのです。一瞬で変われるはずはありません。誰にも注目されていないうちに地道に経験を積んで、その人は今まで、その人なりのスピードと努力量でやってきたのです。
他人の成長を無視して「あの人はできた」とだけ結論をつけてしまっては失礼ですね。人には人の苦労があるんですもの。
ではあなたはどうでしょう?努力を全くしてこなかった?いいえ、そんなことはないはずです。今まで大変なことや辛いことを、自分なりに解決してきたはずです。あなたは気づいていないかもしれないけれど、昔の自分からは「変わってきた」んです。自信を持ってください!
行動を起こすと変化が起きる、起こさないと何も変わらない
それでも自分の可能性を信じられないあなたなら、過去ではなく現在を見つめてください。今、目の前にあなたが欲しいと思っていた服があるとします。ショーケースの中に入った、ちょっと高級な服。買いますか?買いませんか?この行動ひとつとっても、その後は変わります。
服を買えばあなたは服に見合うスキルを身につけようとするかもしれないし、買うのをやめれば、やめた分で浮いたお金で、家族を幸せにしているかもしれません。世の中は数々の選択により分岐しています。今後のストーリーを決めるのは、あなたにとっては小さいことかもしれないその「選択」なのです。
少しイメージしやすくなりましたか?
目標は持っているだけでは変われないのです。本当に変わりたいなら、自分の中で無意識にやっている「選択」を「自覚」して、なりたい将来のためにその答えを自分自身で「決めていく」より他ないのです。
変わったことを見てくれる人を見つけると、やりやすい
小さな決定は、あなたは迷いなく決められることでしょう。でも大きな決定もありますね。過去に経験がないことだったり、不安が残る選択だったり、世の中はとっても複雑なので、どれを選んでもうまくいかないと感じることもあるかもしれません。
そんな時は、あなたの変化を見てくれる人がいると良いですね。親身になってアドバイスをくれたり、不安な時に話を聞いてくれたりするかもしれません。心の支えとなる人がいると良いですね。
でも最終的には自分で決めることが大切
変化を見てくれる人を見つけましょう、と言っておいて逆のことになりますが、一方で、無条件に人の言うことを丸呑みにしてはいけません。あなたの人生なのですから、最終的にはあなたが自分の責任で決めるのです。
こう書くと、とても冷たく感じられるかもしれません。ですが、自分の人生は、自分で選ぶしかないのです。残念ながら、他人の責任があなたの人生の面倒を見てくれるわけではありません。また、そんな人生もつまらないものです。
それでもめげずに自分で決断して欲しいのです。
あなたは、変わりたいですか?それとも変わりたくないですか?
これが、最初の選択です。
良い人生を過ごせますように。